おだやかな暮らし

日々の備忘録。

生後5ヶ月☆

まだまだ残暑厳しい9月ですね。

前回のブログ以降、娘にはまた新たな変化がありました。思い返してみると…

・離乳食開始!

寝返りできた!?

・嵐のような予防接種。

人見知り始まる。

バウンサー導入。

と色々とありました。詳しく綴っていこうと思います。

・離乳食開始!

前回色々と離乳食に対してあまり積極的ではないようなことを書いてしまったのですが、実家の母に背中を押されたのもあり今週から始めました。区の離乳食講習は今月の後半にありますが、予め自己流で始めてから受講すると理解も深まるかなという思いもあります。1日1回、娘をひざに乗せて10分のおかゆを食べさせていますが今のところ抵抗なくお口でもごもご、ペロペロと舌を出しながらゆっくり飲み込んでいます。おっぱいや哺乳瓶しかくわえたことがなかったのに…。そんな新鮮な娘の姿を見ているとなんだかキュンキュンするんです。笑 離乳食作り無理せず頑張っていこうっと。

・寝返りできた!?

これも今週の出来事。正確にいうと「ベビーベッドの柵に足を引っかけて寝返りができた!」なんです。なにもないとまだできないという。でも、先月まではそれすらできなかったので思わず嬉しくて動画をとってしまいました。何も使わず自力で寝返りはグラマー赤ちゃんな娘にはまだ先のようですが、あせらず見守ろうと思います。

・嵐のような予防接種。

先週3回目の予防接種へ行きました。今回は注射3種と生ワクチンとBCG。娘を押さえつけての予防注射に初回は可哀想で泣きそうになってしまった私も2回目にはだいぶ慣れ、若干はじめてのBCGを不安に思いつつも、今回もあの感じだろうなーといつもの小児科へ向かったのですが…。前回からひと月経った娘。さらに成長しており、先生を前になんだか様子が違うのです。注射の前の診察で、恐怖心を抱くようになったのかそこですでに大泣き!前回はニコニコして聴診器を当てられたり、お口をあーんってされていたのにまるで「やだやだー!これからなにされるのよー!!」と言っているかのように。そこから先生の指示で娘をひざに乗せ、体勢を変えながら手足にすばやく注射とBCGを打つ中で、娘は今までの比じゃないくらい荒れ狂い、泣きじゃくるのでした。恐怖でというより矢継ぎ早に痛さが押し寄せて怒っているように泣いているような気がしするのでした。しばらくその後も待合室でポロポロと涙をこぼしながら真っ赤な顔で泣き続け、なんとか授乳をさせて小児科を出たのは40分後。ベビーカーに乗ってくれなかったらタクるところでした。これからこの場所はどんなことをするのかが理解できてくるから予防接種がもっと大変になるわよーと看護師さん。はい、私にも身に覚えがあります。夜、帰ってきた夫に今後の予防接種が憂鬱だと伝えると「俺も有休とって一緒にいってみようかな〜」と楽しそう。それなら、お任せしたいくらいだわと内心思ったのでした。

・人見知り始まる。

数日前、実家の母がわが家に来たときのこと。母に会うのは先月実家に帰った時以来なので約2週間ぶりだったのですが、娘は母を見るなりギャン泣き!!私は母と顔を見合わせ「えー!うそー!娘ちゃんどうしたのー!?」と。笑 前回の8月半ばの時は実家に帰ったということもあり、慣れない場所でじじばばの顔をみて最初に少しベソをかいた程度でした。「すごいねぇ、少し会わない間にまた成長したんだねぇ。」と母は感心しつつも「おばあちゃんよー思い出してー!」としばらくわんわん泣く娘に話しかけていました。この日、娘が母にみせた笑顔は1回だけ…。この時期特有のものとして周りの方々にはご理解頂くしかないですね。それにしてもびっくりでした。

バウンサー導入。

産まれたときからずーっと検討し続けていたバウンサーとハイローチェア。全フローリングの我が家には多分どちらかあった方が育児がぐんと楽になるだろうと思いながらも、買ったはいいけど嫌がって即用なしになっちゃったらなぁ…どこかでお試しできたらいいのだけど期間限定のものだし要らないかも…と過ごしていました。先日、実家の母から電話があり「新品のバウンサーが定価の半額であったから買っちゃった!送るねー!」とのこと。早速使い始めて3日目です。最初は気分よくお座りするのですが、5分もたたないうちに窮屈そうにぐずりだしてしまうので、授乳後のお腹いっぱいの機嫌のいい時に座らせることに。すると、ゆらゆら揺れながら大人しくお座りしてしばらくするとウトウトしはじめることも。あ!寝たわ!と、そっと抱っこしてベッドへ連れて行くのですが、背中のスイッチが入ってしまい泣き出すこともしばしば。でも、わずかな時間でも楽しそうに乗ってくれているのを見ているとあって良かったかなー。娘の新しい居場所として、使えなくなる時期がくるまでどんどん活用していこうと思います。