おだやかな暮らし

日々の備忘録。

10月のこと。

久しぶりの更新。気がつけばもう11月ですね。先月は「ブログ更新しよう、いやしなくちゃ…せめて月1くらいは。。」なんて思いつつもできなかった。毎日バタバタと忙しくさせて頂いております。

ざっと先月を振り返ると、そう…中旬にまた私が引いてしまいました、風邪。夕方娘とベビーカーで外出をした際に首を冷やしてしまったようで、翌日扁桃腺が腫れて痛い…。注意して娘に接していたのですが、翌々日娘にもうつってしまい、もうそれは大変な日々でした。私の内科&娘の小児科通い。平日は夫が帰るまで娘とふたりきり。私は初日のみ軽い熱、幸い娘は熱は出ないものの鼻水とくしゃみ。娘の症状がピークの時は目から涙を流していて、それが鼻水だと分かったときはびっくりしました。辛い思いをさせてしまい反省。

その上、かねてから翌週の週末に実家の両親と夫と私と娘で温泉旅行へ行く予定があり、みんなが楽しみにしていたのでなんとかそれまでに治そうと家事最低限で出来るだけ娘と安静にしていました。まだ娘が小さいので旅行といっても都内から2時間弱で行ける近場の旅行です。最悪直前キャンセルも視野にいれていましたが、前日までにはだいぶ回復しはじめて小児科の先生から旅行の許可ももらうことができ、薬や防寒、温泉に入れることは控えるなどの注意事項を守って無事楽しい旅行ができました。旅行中はじじばばもみーんな笑顔。みんなにだっこされて娘もにこにこ。私が大浴場へ行きたい時(私は温泉好きなので何度でも入りたがる)や、マッサージに行きたいとき、早朝の授乳後にもっとゆっくり寝ていたいなど娘を見ていてもらいたい時は隣の部屋のじじばばに気軽に頼めるので本当にらくちん。もし親が近くに住んでいたらこんな風に助け合えるのね、なんて内心思ったりもして。旅行を境に私の体調もすっかり良くなりました。やっぱり温泉が効いたかなぁ。

今月、夫がまとまったお休みがとれるかも…とのこと。「また行っちゃう?温泉。」なんて話しているところです。もう、娘も私も当分風邪はひきたくないな。そのことを小児科の先生に話したら「いくら注意していても子供は風邪をどこかでもらってしまうもの。でもそれで免疫ができて強くなるんだから。子供が風邪をひくことを恐れちゃだめよ。」と言われました。とりあえず、大人の私と夫ができること…うがい・手洗い・予防注射。それから部屋の加湿は怠らずにやろうと思っています。