おだやかな暮らし

日々の備忘録。

お注射デビュー。

すっかり夏の陽気ですね。でも梅雨明けはまだなのかな。昼間はもう弱冷房と扇風機にお世話になっています。

娘は生後3ヶ月目に突入しました。そしてつい先日、うまれて初めての予防接種を体験しました。予防接種…、早々に分厚い書類が区から届いていたけれどまだ先のこととほとんど目を通すことなく放置してしまっておりまして(汗)。ある晩、あれ?もうすぐうちのコ3ヶ月目!?と思い、慌ててガサガサ書類を探して恐るおそる中身を見ると…2ヶ月目から打つべきお注射があったことを知り呆然。いやー私、ぎゅうぎゅうに文字が書かれているややこしい書類が苦手でして…今後も娘関連のプリントやら書類たくさんくるんだろうなぁ。後回しにせずちゃんと目を通そ…と反省したのでした。で、早速明日受けさせなければ!とかねてから受診するならここと決めていた近所の小児科のHPへ…ガーン。運悪く明日休診日。だったらちょっと遠いけど、ここも良い先生と聞いていた別の小児科のHPに行くと、明日の予約枠に若干空きがあり滑り込みました!

翌日、おむつ&ミルクセットと前日夜な夜な準備した記入済みの書類もろもろを持参して初の小児科デビュー。私はなんとなく朝から緊張しているのに対し、何も分からない娘はご機嫌でニコニコしているのですが、この後とんでもなく痛い目にあわなければならないのよと思うと胸が痛みます。初回の接種は、4種混合、肺炎球菌、ヒブ、B型肝炎、ロタの5種。うち注射は4本です。先生はベテランの女医さんで説明や進行もテキパキとされていました。「あの、2ヶ月目の接種をうっかり忘れていまして…大丈夫ですか?」と聞くと「はい。ひと月ずれるのは里帰りをしたお母さんと一緒のスケジュールですね。」と言われひと安心。「赤ちゃんは鈍感ですが、やはり薬が入るときには痛くて泣きます。4種類を両手両足に打っていきますが、比較的痛くないお注射から順に打ちますね。最後は生ワクチンを口から飲ませておしまいです。お母さんはちゃんと抱きかかえていてくださいね。」と言われ、これから痛い思いをする娘に内心エールを送りつつ見守るのでした。で、結果大号泣!命を守る予防接種と分かっていながらも、顔を真っ赤にして何が起きたのかと涙をポロポロ流す娘を見ていて私もウルウルきてしまいました。

予防接種の後の注意点は、お風呂は1時間後からOK。注射の痕が腫れることがあるけれど10日ほどで引くので大丈夫。ロタのワクチンは腹痛を起こすことがあるので痛くて泣くことがある。その場合は、ひたすた縦抱っこでなだめてあげること。綿棒刺激などをしてうんちやおならを出してあげるのも効果的。接種から約12時間後に何割かの赤ちゃんは熱をだすことがあるが、様子を見つつ泣く時はひたすら抱っこ。元気そうにしてちゃんとミルクを飲んでいれば大丈夫。大体が翌朝には下がるのでもし高熱が下がらなかったり、ミルクを飲まない、元気がなかったら病院に電話を。一番大事なのは、お母さんが不安そうにしながら接しないこと、笑顔で話しかけてあげれば赤ちゃんは安心していられるとのことでした。

この説明を頭に叩き込み、帰宅後授乳をして娘はねんね。私も無事予防接種が終わったことにホッとして横でうたた寝をしていると夕方。そろそろまた授乳かなと思っていたら娘も目を覚まし、そして…注射を打った直後のようなギャン泣き!!びっくりして抱き上げなだめつつミルクをあげていると、その途中でまた大泣き。授乳中に泣き出すことなんて今までなかったので、さすがに私も不安になってきました。きっとお腹が痛いのかな、不快感を泣くことでしか伝えられない娘。ひたすら大丈夫大丈夫と唱えながら抱っこ。でも、先生に言われた通り(引きつりながら?)笑顔で娘に話しかけていると、私の顔をじっと見て少しずつ泣き止んでくれたことに感動。なんだか私、娘と通じ合えた!という気持ちになりちょっと自信が湧いたのです。その後は落ち着いたのか、ちゃんと入浴もできてミルクも飲み21時過ぎには一旦ねんね。深夜0時の授乳の時に少し体が熱いかな…とも思ったのですが、ミルクを飲んで大人しく眠ってしまったので特に心配もせず私も就寝。翌朝にはいつもどおりのおはよーの可愛いスマイルを見せてくれたのでした。

それにしても予防接種書類に目を通していて、乳児の頃にこんなにたくさんの種類を打つものなのとか、こんなに頻繁に打ちに行くものなのかと驚きました。私の時もそうだったのかしら。記憶にあるのは、幼稚園の頃かな…保健センターでの集団接種の時に猛烈に怖くて建物の入り口まで走って逃げて、追いかけてきた母親に捕まえられ大泣きしながら打った日のこと(笑)。注射の日、何も知らされず母にデパートへ行こうと言われて着いた先は大嫌いなあの建物…なんてことも。これから私も娘にあの手この手を使って注射を打たせようとする日がくるのでしょうか。私が母親サイドになる日がくるとは…感慨深いです。予防接種はまた今月末。今から無事乗り越えられることを願うばかりです。