おだやかな暮らし

日々の備忘録。

妊娠後期のこと

臨月に近づいてきて、最近は夜になると夫に早く仕事から帰ってきてほしくなるほど寂しさや不安感に襲われることがあります。出産自体もこのヘタレな私が耐えられるのか不安ですが、それ以上に私はきちんと子どもと向き合って可愛がりながら立派に育てていける母親になれるのだろうかとか、子どもと良好な親子関係を築いていけるのかなとか先々のことばかりを考え涙することがあります。これはマタニティーブルーっていうのですかね。特に夫には話すことなく、きっとこういう不安を抱くのは私だけではないと言い聞かせて泣くだけ泣いてその都度流してしまいますが。でも先日の超音波検診で、初めて我が子の3Dのお顔写真を頂いてその可愛さに思わず顔がほころびました。こんな可愛い赤ちゃんが今お腹の中にいるんだな。こんなに温かい気持ちになれるんだなぁ、愛おしいなぁなんて。この可愛さで育児の辛いこと、大変なことを乗り越えられるのかなーって眺めながら思っています。

妊娠後期に入った時に切迫早産の油断はできないものの、早産になった時の救命率がぐんと上がると知ってやっとここまできたとちょっと安心。お腹もどんどん大きくなって、腰に負担がかかるようになり、夫と外出してもすぐに息が上がって疲れてしまう。家では動き回っていても大丈夫なのに、外出時に家を出て数メートル歩き出しただけでお腹が張り出す、横向きでしか眠れなくなるなどの後期特有の症状も出始めました。

妊娠中期に出血をして救急外来に駆け込んだという旨を書きましたが、8ヶ月目の半ばにも一度夜に出血がありました。金曜の22時過ぎ、家で一人で入浴中に出血。「え、また!?どうした?!」この時も予期しない事態に一瞬頭が真っ白。すぐに着替えて、迷わず病院に電話。時期が時期なだけに自宅で安静にとは言われず、すぐに来てくださいと言われ支度を始めました。救命率が上がるとはいえ、やはり気が気ではなく急いでぬれた髪を乾かしていた時に夫が帰宅。事情を話し、夫はすぐに出ようとスーツ姿のまままた靴を履き、寒い冬の夜道を二人で病院に向かいました。前回とはまた違う女医さんが対応してくださり、破水をしていないか診たり、ベビさんの心拍数を計ったり一通り診てもらった結果、胎盤剥離などの異常は特に見当たらず。すでに子宮内で出血は止まっていたようで、元気に動いているベビさん。家で安静にして様子をみてくださいと言われ病院を出たのは深夜1時を過ぎていました。「とりあえず何もなくて良かったね。土日は家でゆっくりしてなよ。」と夫は言ってくれて、毎日遅くまで仕事をして一週間、疲れて帰ってきたばかりだったのに夫には申し訳なかったなと少し思いつつ、それにしてもどうして出血したかなーと夫の横で思い返してみる。むしろ今日は体調良かったと思っていたのに。思い当たるのは、その日の昼間に天気もよかったのでベビー用品や見たい雑貨屋さんなどを目当てにお買い物へひとり繰り出して歩き回ったくらい。1時間くらいデパートを歩いて、途中そろそろ休もうかなと思ったりしたけれど、お腹も張ってこないしこのまま一気に行きたいお店をまわっちゃおうと思って休憩なしで夕方帰ってきたこと。実は無理をしたのかもしれないですね。反省。

出血があっても必ずしも大きなトラブルに繋がることはないと自分の経験で分かったのですが、後期に入ってもなかなか安心はできません。今日まで自宅で家事をしながら過ごせてきたことをありがたいと思いながら、今日もベビさんが元気に動いてくれていることもありがたいと思いながら残りのマタニティーライフを大切にしていきたいです。

<妊娠後期の症状>

・手足がむくみやすい(自分の結婚指輪が入らない。時々夫のを借ります笑)

・外出時、店内の室内が暑いと貧血状態になる(3回ほど外出先でしゃがみこんでしまったことがあります)

・あくびが苦しい(肺が圧迫されるような感じ)

・チョコレートが無性に食べたくなる(妊娠初期〜中期はカカオにはカフェインが入っているわっ!と食べないようにしていたのですが、母子学級の管理栄養士の方に相談をしたら食べ過ぎに注意すれば大丈夫ですよと言われたのをいいことに解禁。カントリーマアムやキットカット、オレオと牛乳の組み合わせが至高。チョコレートアイスのおいしさに涙目。ココアも1杯ほど蜂蜜を大さじ1入れて飲んだりもします)

・相変わらず昼間に眠くなる

・4時間毎にお腹が空き間食の回数が増える(体重がみるみる増加…ローカロリーの間食を工夫しないと…)

・しゃがむ姿勢がしんどい

私は検診の度に測る血圧が毎回びっくりするほど高いので、7ヶ月目に入る時に主治医の先生に血圧計を買って1日4回家で測って検診の時に表で見せてくださいと言われ、それ以来面倒なことではあるのですが家で血圧を測ることを日課にしています。家では問題ない値なので、病院で測ると高くなってしまうタイプの人がいるからきっと私もそうなのだろうと。心配は要らないと言われました。でも、この測定は出産まで続けます。後期になると、尿蛋白や糖の数値が少しずつ上がってきてこれが血圧にも影響するそう。あまりに上がると促進剤を使って分娩を早めたりもするとか。自然に陣痛がはじまるように日々規則正しい生活をしないといけないですね。あと少し、頑張らなくちゃ。